1234TOTAL
川越パワーズ00000
霞ファイヤーズ134210
先週の鈴木杯二回戦敗退の雪辱を果たしたい一戦。
現チームでは残り僅かな公式戦。

しかし狂った歯車はもどらず。
起こり得なかったエラーは次のプレーの消極性となり、
普段なら取れる打球は一歩ずつ遅れて追いつけない。
さらに守りのミスは攻撃の焦りとなる。
悪循環を断ち切る術なく惨敗となった。

実力差で負けたなら仕方ない。
ヘタクソで出来なかったならしょうがない。
でもやれば出来るはずの力が発揮できなかった。
練習や練習試合ではできてきたことが出来なかった。
そこが心底悔しい。

こんなことを書くとますます重荷になるかもしれない。
でもこの状況をみんなで跳ね返すしかないのだ。
失敗したことから学ぶことは沢山ある。
この経験をバネにチーム全体でもう一回り成長しよう!

挑戦は続くのだ。