川越パワーズ
お問い合わせ
HOME
チーム概要
選手紹介
試合結果
スケジュール
ニュース
掲示板
Home
西部地区夏季大会 ブロック予選 決勝 (2017/6/24 13:00 元福小)
1
2
3
4
5
TOTAL
川越フェニックス
2
0
0
1
0
3
川越パワーズ
3
5
2
2
×
12
この日、ダブルヘッダー2試合目となる西武地区大会のブロック予選決勝、対戦相手は川越フェニックスさん。公式戦で唯一の敗戦している対戦相手であり、なんとかして雪辱を果たしたい。
だがしかし、パワーズは4月以降の試合においてダブルヘッダーの経験が無い。いつも以上に選手、スタッフ、家族の全員参加の野球で挑んだ。
この試合はレギュラー公式戦で初先発となるダイスケ=サトシの5年生バッテリーで試合を開始した。
1回表の相手の攻撃、ダイスケに緊張もあってか4番のツーベースで2点を先制される。守備陣は初先発のダイスケをしっかりと盛り立てた。レフトのマサキに強烈なライナーと大きなフライが行ったが、固い守備でダイスケをピンチから脱出させた。
1回裏のパワーズの攻撃は早くも反撃開始。ユウセイが四球、コウタがレフト前で1,2塁とする。ダイチの内野ゴロでランナーが入れ替わり、シュウトのスリーベースに悪送球が加わって一気にホームイン!これで3-2と逆転に成功。
2回裏の攻撃はさらに拍車がかかる。ダイスケ、サトシが連続四球で出塁するとマヒロがきれいにレフト前タイムリーを放つ、続くユウセイもタイムリー、コウタが四球の後、ダイチ、シュウト、マサキが連打でさらに続いた。この回は打者11人の猛攻で5点を獲得し8-2とする。
3回、4回も攻撃の手は緩まない。各回とも先頭打者がヒットで出塁すると、後続の打者がヒットを連ねて、それぞれ2点を追加した。特筆は4回の先頭打者ハルだ。この試合、代打で出場するとレギュラーメンバーに匹敵する打撃と俊足を活かしたバッティングを見せる。ファーストストライクから三遊間の深いところにライナーを運んで内野安打で出塁し、すかさず盗塁を決めると、最後はマヒロのタイムリーでホームイン。下位打線だけでなく控えの選手層も確実に厚くなってきているぞ!
守備固めでライトに入った名手アユト。最近メキメキと力を付けてきたカズヤとタケマサ。いつでも試合に行ける準備、そしてベンチワーク、大きな声も欠かせないパワーだ。スタッフからは嬉しい悲鳴が聞こえてきそうだ。。。
一方、先発したダイスケは4回を48球、被安打5、失点3の好成績でレギュラー公式戦のデビューを飾った。自身の丁寧なピッチング、サトシの積極的なリードと正確なキャッチング、6年生の固い守備が相乗効果となってダイスケに良いリズムをつくった。最終回はキャプテンのユウセイがきっちり抑えて12-3で勝利した。
川越フェニックスさん、ありがとうございました。
これで、西武沿線大会に続いて、連続ブロック予選突破を達成した。
来週は、いよいよ西部地区大会の本戦を迎える。対戦相手はブロック予選を勝ち上がった強豪揃いとなる。試合の流れ(主導権)を掴み、一つひとつのプレーで準備を怠らず、チャレンジャースピリットで本戦に挑もう。
テッペン目指して、進めパワーズ!!
Amazon.co.jp 野球用品
現在の閲覧数: 247614
操作マニュアル
個人情報保護方針
スタッフ用ログイン