川越パワーズ
お問い合わせ
HOME
チーム概要
選手紹介
試合結果
スケジュール
ニュース
掲示板
Home
練習試合 (5年生) (2018/2/12 14:00 鈴谷小学校)
1
2
3
4
5
6
TOTAL
与野南グリーンズ
3
0
0
0
0
0
3
川越パワーズ
0
0
0
0
0
1
1
6年生の試合に引き続いて行われた5年生の試合。与野南グリーンズさんの先発ピッチャーは素晴らしい速球を投げ込んでくる。普段の練習どおりに打てれば、活路が見いだせるはず。。。
先制したのはグリーンズさん。1回表に四死球とエラーが絡みあってノーヒットに抑えながらも3点を奪われる。
しかし、この後はハヤトが立ち直り、守備も安定感を出し2~6回を0点で切り抜ける。
この試合、ピッチャー陣は2~4回のハヤト、5回のアユト、6回のダイスケのリレーでは、安定感を見せ、相手打線をヒット2本に封じ込んだ。
一方、打線はテンポ良く速球を投げ込んでくる相手ピッチャーに翻弄され気味の状況。3回にダイスケ、4回にタケマサにツーベースが出たものの、後続が打てず得点に結びつかない。
最終回、先頭のハヤトが気迫のヒットで出塁し、ハルが四球を選びノーアウト1,2塁のチャンス到来。ここに代打としてショウキが打席に立つ。逃げずに踏み込んで~~~打ったのは進塁打。この後の内野ゴロの間にハヤトがホームインして1点返すも、続くタケマサがセンターゴロでゲームセット(チャンス継続かと思ったのだが・・・、好守に阻まれた)。
結果は3-1で完敗。与野南グリーンズさん、対戦ありがとうございました。
チームのチャンス、チームのピンチのときにどうすることが大切なんだろう?
チャンスが来た時はみんなで喜んで分け合う。ピンチになった時はみんなで受け止め、そんな時こそ大きな声を出して、ピンチを跳ね返せるチームを目指そう!
攻撃の時はバッターやランナーだけがプレイヤーじゃないぞ、ベンチのみんなも積極的に試合と向き合おう!! (MM)
Amazon.co.jp 野球用品
現在の閲覧数: 247615
操作マニュアル
個人情報保護方針
スタッフ用ログイン