1234TOTAL
川越パワーズ504211
南古谷レーダース415111
アドラーって誰だ?外国人選手にはいないようだが??
コメントも試合内容も上級生チームに追いつきたい我々4年生以下チームは、南古谷レーダースさんに急遽ゲームをお願いし1ヶ月半ぶりの実戦となった。

初回四死球で埋まった塁をユウキが三遊間破ると、ハルトもセンター前で続き5点先制。

先発マウンドはトモキ。「コントロールに苦しんだけどまわりの励ましでペースをつかんだ」との試合後の素晴らしい感想通り失点に流されず踏ん張りをみせた。

3回の攻撃ではユウマとユウタが力強い当たりでタイムリーを放ち加点。一気にパワーズペースになったと思われたが、直後の裏、エラーが重なり逆転を許す。ゴロやフライのエラーなら仕方ない。だけども簡単な送球ミスやそのカバーを怠った連鎖ミスでの失点。防ぐことの出来る失敗であったね。

このままでは終われないと臨んだ最終回。一度途切れた集中を再び燃え上がらせた。ユウキが遊ゴロを必死の形相で全力疾走すると、悪送球を呼び二塁進塁。コウダイも同じく内野ゴロを全力で駆け抜けて塁に生きた。一つの塁の先を目指す走塁は相手のミスを呼び、ワイルドピッチと野選で逆転となった。

最終回リュウノスケがマウンドに立ち逃げ切りを狙ったが、最後も送球ミスで同点。あーきれいに勝つのは難しいなあ。
でもこの失敗を良い経験に生かすしかないのだ。
「失敗は成功のマザー」by長嶋茂雄。私の引用はこれが精いっぱい。

   全力でトライ&チャレンジ!いい表情だ、かっこいいぞ!

  失敗は成功のマザー